何時も思うこと。今日思うこと。

日常の「思い」を文字にして残します

日常の「思い」を文字にして残します

リーズナブル(reasonable)の意味は?

リーズナブル(reasonable)の意味は?

「この家電品はリーズナブルだね。」「この場所でこの価格だったらリーズナブルだ。」と言うように、「リーズナブル」(reasonable)という言葉は、日本では「値頃」とか価格が手ごろな様を表現する言葉として使われている場合が多い。

ここで、デジタル大辞泉を引いてみると「リーズナブル【reasonable】[形動]論理などが妥当なさま。また、価格が手ごろなさま。「―な値段」」とある。

次に「英辞郎 on the WEB」を見ると

1.〔人が〕理性的な、分別がある

2.〔考え方などが〕合理的な、妥当な

3.〔考え方などが〕中庸な、極端でない

4.〔値段などが〕それほど高くない、まあまあの

値段が「安い」から「高い」順に形容詞を並べると、おおよそ

cheap(安い、粗末な)

inexpensive(高くない)

reasonable

expensive

unaffordable

exorbitant

outrageous(べらぼうな)

となる。

5.〔品質などが〕まあまあ良い、悪くない

6.〔分量などが〕結構多い、まあまあの

とあった。

そしてこんな使い方も

reasonable conclusion=筋の通った結論

さて、次の意味はわかりますか?

reasonable creature (creatureの意味は「動物」とか「創造物」の意味)

理性的な、分別のある動物。そう「人間」という意味です。

「人間」とはそもそも、「分別の有る、理性的な生き物」のはずなんですがね。

 

そうそう、次の英文を訳しなさい。

I feel money is very important in life.

It is a means to have a reasonable living.

You need money for that.

答えは次回に