何時も思うこと。今日思うこと。

日常の「思い」を文字にして残します

日常の「思い」を文字にして残します

梅の花が、雪に・・・。

実家の裏庭にある古い梅の木の花が咲いていた。 さっそく、カメラを取り出して撮影したのですが、その最中に「3月の雪」が降ってきて、花の周りを舞っていました。 まあ、名残雪だなあと思いながら窓を閉めてFacebookにアップしようと思ったが、時間をとれな…

日本の経済戦略はまちがい。

GDP偏重のアベノミクス ヒトが充実した人生を送るのに役立つ教育力と、経済が高い生産性を維持するのに必要な企業設備や道路港湾などの諸設備の水準が、日本は他のいかなる国より高いのである。 一人当たり国内総生産GDP(二〇一三年)を見ると、調査機関に…

ここへは近々行かなければと思います。 大野の蕎麦を見失ってはいけませんなあ。 七間本陣 関連ランキング:そば(蕎麦) | 越前大野駅

早起きへのモチベーションを高めて、人生をより豊かに成功へと導こう!

1 朝はエネルギーに満ちあふれており、クリアな心で物事を判断することができる! 遅く起きた朝というのは大概やる気も出ずうだうだ時間を無駄に過ごしてしまいがち。さらに夜になれば友達からの誘いや、家族からのかまってちゃん攻 撃。もしかしたら恋人だ…

「武生国際音楽祭」音楽監督:作曲家 細川俊夫さんからのFacebook転載

日本人が日本の内部から国際的に通用する作曲家、演奏家を育てて、世界に向けて発信していく 「武生国際音楽祭は、たくさん現代曲をプログラミングしているといわれますが、世界の有数音楽祭に比べると、まだまだ保守的なプログラミングなのです。ル ツェル…

トオルのピアノ

数年目の武生国際音楽祭のポスターのデザインは、福井県越前町にアトリエを構えている画家の宇佐見圭司さんだった。その画は既にウエブ上でも見つけることは出来ない。2012年までのアーカイブしか存在しないからだ。25周年と言われるこの武生国際音楽祭です…

やさしい聴衆と。

武生国際音楽祭2014。9月9日(火)は4日目のこと。 昨日は、Hilliard Ensembleの公演だった。今年の目玉は昨夜の演奏会なのですがこの話は又の機会にして、今日はこの日のメインコンサートは伊藤恵さんがプロデュースするシリーズの2回目「モーツァルト、ブラ…

天野祐吉さん、ありがとうございました。

天野祐吉さんのこと 天野祐吉さん死去 「広告批評」「CM天気図」 朝日新聞デジタル 10月21日(月)5時1分配信 天野さんと初めてお目にかかったのは、当時勤務していたFM福井で「コピーライター大賞」という事業を企画した時でした。 当時購読していた「広告…

モノトーンの写真を見るように シューベルト「冬の旅」ビオラ・ピアノ・ナレーションによる

モノトーンの冬の世界が映る舞台 音楽祭7日目のメインコンサート。 シューベルトの「冬の旅」を、ビオラ:今井信子、ピアノ:伊藤恵、ナレーション:栗塚旭で全曲演奏。2012年大阪フェニックスホールでの再演であるが、この独特の形式の芽はこの武生国際音楽…

「時には海を見よ」と2年前の卒業式の話

卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、本校教職員を代表して心より祝意を述べる。 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。 とりわけ、強く、大…

SCOT「シンデレラからサド侯爵夫人へ」は・・・

SCOTの「シンデレラからサド侯爵夫人へ」の公演を吉祥寺シアターで観てから、耳の奧でサド侯爵夫人の台詞が鳴っていた。シンデレラからサド侯爵夫人。どんなサド侯爵夫人になるのか興味津々で客席にいたのだが、その集中力は台詞にどんどんぶちのめされて行…

何を作るか?「応用」の時代に生き残るために

日本の製造メーカーは、日本市場の中でのシェアを気にしすぎて、国内競争に目を向けてばかりだった、結果国際競争の相手である海外メーカーと無策の提携を行って、自分の足下を見失うどころか失ってしまった。 以前、Panasonicのテレビ部門と新しい情報提供…

集中・集中・集中!

長い間このブログにはご無沙汰してました。アイスミマセン。GoogleのBlogに浮気してました。 今日の反省として「僕の長所は短時間で集中できるところで、短所は集中力が長続きしないこと」長所は結局短所に繫がるのだなあ。 「雪の存在は、その雪が溶けてしま…

暑い日のお昼は「カリー」がいい。

今日はひどく暑くも無く、まあまあ「夏」って感じの日です。 今日のお昼は、現代美術の作家、松本三重子さんとランチをご一緒する約束で、早めに事務所付近にまでお迎え頂き、彼女が「いつもFaceBookに出ている『森のオーブン』って何処にあるんですか?」と…

川ガキ2012福井展のお知らせ

鯖江市環境教育支援センターの場所は http://goo.gl/maps/SPbP

駅前にあってもいいな。こんな機能

Swedenの地方の街の話ですが(街の名前を失念した)、この街は高齢者が多くて、福祉が充実してる国とは言え、本当に街の人口の半分近くが高齢者という現実。で、この町をその高齢者の方々が住みやすい街にしようと市民が考え始めた。 高齢者は健康の部分で不…

だらしない身体から。

演出家・鈴木忠志氏が言う。 声は身体と同じように、だらしない身体からはだらしない声しか出ない。 言葉は、その身体から劇空間の何処に置くかが大事。その「何処」を身体がわからないと、言葉は空間を彷徨っちまうんだ。

英文和訳の解答です。

I feel money is very important in life. It is a means to have a reasonable living. You need money for that. 人生の中でお金は、とても重要なものだと私は思います。 まともな生活を送るためです。 お金があれば、何でもできます。

リーズナブル(reasonable)の意味は?

リーズナブル(reasonable)の意味は? 「この家電品はリーズナブルだね。」「この場所でこの価格だったらリーズナブルだ。」と言うように、「リーズナブル」(reasonable)という言葉は、日本では「値頃」とか価格が手ごろな様を表現する言葉として使われて…

日頃のストレスは、どこで

連休前だと言うに、僕の「To Doリスト」には連休後の締め切りが幾つも。打ち合わせの時に、へらへら「じゃあ、連休明けには」と言った自分が情けない。天気が悪いと諦めもつくが、天気予報は「晴れのち曇り」の連続。お昼は「休み」で夜「働く」かとも考えた…

最後は「立地地域の判断任せます」で終わっちゃだめだよ

枝野大臣が福井を訪れ、知事に「腹決んか~い!」とは言わないが、『再稼働』の地元のご英断を願いに来る。 県庁に着くなり、再稼働反対の住民と遭遇、しかしフト見たら武装した人もいるではないか!刀も槍も持っている!「聞いてないぞ、警備は万全か!」SP…

大芝居の第1幕が間もなく・・・。

さて、枝野大臣がまず福井へやってくる。「原発再稼働」のお願いです。資料を抱えながらこう言います。 「ストレステストは合格です。直ちに影響はありません。再稼働を認めてくださいな。夏が来ると間に合いませんよ。直ちに危険な影響はありません。」 そ…

伝えるべき事、伝えたいこと。

先日、福井県庁の1階ロビーで人と待ち合わせの約束をしていたのですが、少々早く着いてしまったのでそこにあった展示物を何気なく見ていました。 原子力事故が起こった場合の体制チャートが表示されていたディスプレイ。 私たち生活者には「報道機関」という…

新年度が始まりました。

昨日、お付き合いのあるシステム会社さんの担当者からメールを頂きました。昨年末に「景気の悪化と、業績の悪化で一端休息」になっていたプロジェクトが新規で受注できたというメールでした。基本的な要件の整理から、顧客向けのWebサイトの在り方、Function…